トキめき生き物クイズ
2025年9月25日 11時06分午前中のウォークラリーは雨天のためトキめき生き物クイズに変更です。施設内やその周辺を自然に関するクイズを解きながら巡るものです。
午前中のウォークラリーは雨天のためトキめき生き物クイズに変更です。施設内やその周辺を自然に関するクイズを解きながら巡るものです。
昨晩はキャンプファイヤーを終え、ぐっすり眠れたのこと。朝ご飯もしっかり食べて2日目のスタートです。嬉しい話です。昨日のカヌー体験でバスに乗った際、非常に挨拶が良かったそうです。こんなに挨拶が良い学校は初めてとのこと、5年生やったね。
カヌー
カヌー頑張っています。
お昼をしっかり食べて午後の部スタートしました。まずはカヌーに挑戦します。
今日から5年生は青少年交流の家活動です。入所式を済ませていよいよ活動開始です。
城島高原パークを楽しみました。天気は曇りで遊園地日和と言った感じでした。児童はめいめいが好きなアトラクションを選んで楽しみました。この後帰路につきます。学校到着は18時40分頃の予定です。
修学旅行3日目です。体調の悪い児童もおらず、天気も良好です。城島高原に向けて出発しました。
おまけ。野球観戦から帰ったら逆転しました。ホームランも出ました。残念。
野球観戦で盛り上がりホテルに帰りました。試合は一点差でツーアウト満塁で得点ならずです。帰ることを告げるとうらめしそうな視線が集まりました。明日に備えて涙を飲んでホテルです。ゆっくり休んでください。
野球がスタートしています。熱の入った応援が繰り広げられています。
平和学習、平和集会を行いました。児童はみな真剣な表情でメモを取りながら学習していました。集会では、作文発表や誓いの言葉、歌も歌いました。子供たちの姿を見ながら嬉しくもあり誇らしくもありました。やる時はやる宇和町小学校の6年生です。