学校のようす

2021年7月20日 15時28分

 今日は、一学期の終業式でした。

 終業式の前に、明日の宇和支部水泳記録会に参加する選手の壮行会を行いました。

  

 応援団のリードに合わせて、全校で拍手や手拍子の応援をしました。

  

 選手のみんなには、これまでの練習の成果をすべて発揮して、目標に向かってがんばってほしいです。 がんばれ 宇和町小。

 壮行会に続いて、終業式を行いました。

 2年生、4年生、6年生の代表児童が、「一学期の思い出と夏休みへの思い」を発表しました。

  

  

 3人とも、一学期の締めくくりにふさわしい、堂々とした発表でした。

 

 校歌は、10名の児童が代表して歌いました。

 明日からいよいよ夏休みです。

 安全・安心、そして元気で楽しい夏休みになりますように。

学校のようす

2021年7月19日 18時16分

 今日は一学期最後の給食でした。

 

 

 1年生も、もりもりとおいしそうに食べています。

 給食センターの皆さん、一学期の間、おいしい給食をいつもありがとうございました。二学期からも、よろしくお願いします。

本日7月19日(月)のお知らせ

2021年7月19日 05時56分

 大雨警報が発令されておりますが、天候の回復が見込まれますので、本日は通常どおり授業を行います。登校時に、雨の心配があるため、お子さんの登校には十分注意していただきますようお願いします。

故紙回収のお知らせ

2021年7月18日 05時55分

 現在大雨警報が発令されておりますので、本日(7月18日)の故紙回収は延期し、7月25日に行います。よろしくお願いします。

学校のようす

2021年7月16日 12時50分

 14日、15日は個別懇談会でした。保護者の皆様には、お忙しいところ学校にお越しいただき、ありがとうございました。

 

 放課後の水泳練習の様子です。写真は、13日の練習の様子です。

 

 

 

 最後は今日の給食です。今日はリクエスト献立でした。

 メニューは、鯛めし、赤だし、餃子、春雨サラダ、牛乳、焼きプリンタルトでした。おいしくいただきました。

学校のようす

2021年7月15日 18時06分

 3年生の音楽です。

 合奏の練習をしていました。それぞれ自分の担当の楽器で、熱心に

そして楽しそうに練習していました。

 出来上がりが楽しみです。

 

 

 

 

学校のようす

2021年7月13日 14時26分

 今日は1学期最後の「よみっこ」でした。

 

 子どもたちは、本の世界に引き込まれて、熱心に聴いています。

 

 短い時間の中で、本の面白さや楽しさをたくさん伝えていただいています。

 

 よみっこの皆さん、ありがとうございました。また、2学期からもよろしくお願いします。

 

学校のようす

2021年7月12日 14時42分

 今日の5時間目は通学班会でした。

 各通学班に分かれて、班長・副班長を中心に1学期の反省や夏休みの生活について話し合いました。

 

 

 

 夏休みも目前に迫ってきました。今日の通学班会を生かして、よりよい夏休みにしてほしいと思います。

学校のようす

2021年7月8日 12時15分

 3年生が水泳の授業をしています。

 ビート板も利用しながら、クロールの練習をしています。マーカーで位置を示して、間隔をとりながら泳いでいます。

 

 

 2年生が育てているミニトマトが大きくなり、実もつくようになりました。赤くなった実をとって、記念撮影です。

 

 

 育つ様子もしっかり観察しています。

 1学期も残りわずかになりました。

学校のようす

2021年7月7日 14時35分

 1年生が、順番に図書室に本を借りに行っていました。

 図書室の利用にもすっかり慣れて、本を返す、次に借りる本を決める、

図書カードに書く、といった作業がとてもスムーズにできています。

 

 

 

 もうすぐ夏休みです。

 夏休みには読書もたくさんしてほしいと思います。