5年生 交流の家 2

2020年9月18日 10時51分

 昨日の様子をもう少しお知らせします。

 出発式の前です。

 バスに向かって移動中。

 午前中の活動に続いて、午後からはカヌー体験です。

 夜は、キャンドルサービスを行いました。

 班ごとの出し物で楽しみました。

 

5年生交流の家

2020年9月17日 14時50分

 午前中のウォークラリーの様子です。

 午後からはカヌーです。

 送迎のバスを待つ間、パドルの練習中です。

 

 

今日のようす

2020年9月16日 13時25分

 今日の全校体育は、雨の影響で中止になりました。

 3年生の教室では、算数の時間に教室の長さを調べていました。

 隣の3年教室は図工でした。

 トレーシングペーパーやセロハンを使って、光の飾りを作っています。

 6年生は、家庭科で袋つくりをしていました。

 今日の給食です。

今日のようす

2020年9月15日 12時46分

 1時間目、開明が森で2年生が虫捕りをしていました。

4時間目です。1年生が図工で作った作品で遊んでいました。

「ふわふわゴー」という風で動くおもちゃです。

 今日の給食です。

今日の全校体育

2020年9月14日 18時49分

 全校体育も2週目に入りました。

 今日は、入退場・開閉会式・ラジオ体操の練習です。国旗、校旗なども

実際に使って練習しました。

 頑張る姿がとても素敵な子どもたちです。

 今日の給食です。

 

 

今日のようす

2020年9月11日 16時50分

 今週は赤十字週間です。今日は募金の日でした。

 募金に協力していただいた皆さん、ありがとうございます。

 朝から雨が降っていたので、今日の全校体育は中止となりました。

各教室での勉強のようすです。

1年生です。

みんなで答え合わせをしています。

こちらは、国語の勉強中。

2年生も国語の本読みを熱心にがんばっていました。

6年生です。テスト中でした。

 最後は今日の給食です。

 

今日のようす

2020年9月10日 17時33分

 今日の全校体育は、ラジオ体操でした。

 整列の仕方も上手になりました。

 ラジオ体操もがんばっています。

 今日の給食です。

 午後からは、歯科検診がありました。

 1年生、順番を静かに待っています。

今日の全校体育

2020年9月9日 17時45分

 今日から全校体育が始まりました。

 今日は、開会式の隊形や入退場の練習です。

 間隔を開けて整列しています。

 みんなでがんばっています。

 今日の給食です。

運動会結団式

2020年9月8日 11時41分

 今日から運動会の練習が本格的に始まりました。

 今日の全校体育の時間は、青・赤・黄の各団に分かれて、

6年生が中心となり結団式を行いました。

青ブロック:咲葵狼(しょうきろう)

赤ブロック:煌蓮華(こうれんか)

黄ブロック:心輝龍(しんきりゅう)

 どのブロックも、運動会に向けて頑張る決意があふれていました。

臨時休業(9月7日:月曜日)のお知らせ

2020年9月6日 13時42分

 明日(7日:月曜日)は、大型の台風10号接近により、暴風雨等で子どもさんの登校に影響が出ると予想されますので、臨時休業とします。明後日(8日火曜日)は、計画帳に書いております月曜の時間割で授業を行います。子どもさんの過ごし方に十分注意されますようお願いします。