学校のようす

2021年12月20日 12時43分

 1年生の体育の時間、縄跳びの練習をしています。

 全体で一緒に練習をした後、個人での練習です。後ろ跳びやあや跳びなど、自分の目当てに沿って練習しています。

 

 鏡を利用して、自分の跳び方を確認しながら練習している人もいます。

 

 みんな熱心にがんばっています。

 

 練習をすればするほど上手になります。

 続けて練習をがんばってほしいと思います。

学校のようす

2021年12月17日 12時00分

 今日は、シェイクアウト愛媛(県民総ぐるみ地震防災訓練)でした。

 ワークコートで遊んでいる子どもたちです。

 

 訓練の放送が流れ始めました。動きを止めて静かに放送を聞いています。

 

 地震発生の放送を聞いて、ワークコートにいた子どもたちは、安全な場所を選んで姿勢を低くし、頭を保護しました。

 教室の子どもたちは、机の下に身を隠しています。

 

 今日の訓練は、これで終了です。プラスワン訓練も計画していましたが、天気の都合で延期にしました。

 災害が発生したとき、適切に自分の命を守る行動がとれるよう、引き続き訓練を重ねていきたいと思います。

 

学校のようす

2021年12月16日 12時16分

 3年生が音楽の授業をしています。

 手にはリボンを持って、回す練習をしていました。

 

 「『魔法の音楽』を入れてうたいましょう」という単元でした。ここぞという時に、魔法の杖を回しながら歌います。

 

 こんな感じです。

 うまく回っても、回らなくても、みんなが楽しそうに活動していました。

 

学校のようす

2021年12月15日 13時36分

 1年生がかるたをしています。宇和町かるたです。

 (お天気が良かったので、差し込む光の関係で暗くなった写真もあります。)

 

 

 

 読み札を読む先生の声をよく聞いて、一生懸命に探していました。

 上手に取れた時は、とてもうれしそうでした。みんな仲良く、楽しそうです。かるたをしながら、宇和のこともたくさん知ってほしいと思います。

 

学校のようす

2021年12月14日 13時13分

 4年生の理科の授業です。

 水の体積の温度による変化について調べています。

 これまでの学習を振り返った後、実験を行いました。水を入れた試験管をお湯で温めたり、氷水で冷やしたりして、水の体積の変化を観察しました。

 

 

 実験後に、実験方法を検証し、更に詳しく調べるための実験方法を考えることになりました。

 

 自分たちで考え、話し合い、工夫しながら学習が進んでいます。

 

学校のようす

2021年12月10日 12時54分

 5年生が家庭科をしています。

 これまでの学習を生かして、自分で作りたいものを考えて、作品作りをしています。

 

 

 

 

 

 はぎれやフェルトなどの材料を利用して、細かい作品やかわいらしい作品、実用的な作品など様々な作品が作られています。

 針や糸、ミシンの扱いも上手になってきました。できあがりが楽しみです。

学校のようす

2021年12月9日 09時37分

 8日の1時間目。3年生、外国語活動の研究授業をしました。

「What do you want ?」「~,please.」という表現を使って、相手の欲しいものを尋ねたり、自分が欲しいものを相手に伝えたりする活動です。

 

 

 

 T H A N K Y O U という8個のアルファベットカードを、自分の好きな色を伝えて集めていました。

 次の時間には、このアルファベットを使って、サンキューカードを作成します。

 みんな熱心に、そして楽しそうに活動し、英語を学んでいました。

学校のようす

2021年12月7日 13時32分

 火曜日は、よみっこさんが来ていただく日です。

 朝の時間、子どもたちは絵本の読み聞かせに熱心に聞き入り、本の世界に浸っていました。

 

 

 2時間目は、4年生の研究授業でした。

 国語の授業で、「ごんぎつね」を勉強しています。

 

 

 自分の意見を発表し合い、友達の意見を聞いて参考にしながら、更に自分の考えを深めようとがんばっていました。

 

学校のようす

2021年12月2日 12時33分

 3年生が音楽の授業中です。

 「パフ」という曲の合奏に向けて、楽器ごとに練習をしています。

 

 

 

 

 みんなが協力しながら、熱心にがんばっています。

 完成が楽しみですね。きっと素敵な演奏になることでしょう。

学校のようす

2021年12月1日 10時16分

 昨日のようすです。

 6年生は外国語の時間でした。プロジェクターに表示された質問に、英語で答える活動です。

 積極的に手が挙がっています。

 5年生は保健の時間です。画面の中で危険な状況を話し合っています。

 1年生は、先日掘った学級園のお芋をふかして食べていました。

 みんなおいしそうに食べています。

 笑顔いっぱいの教室でした。